ホンダ NSX売却時の買取相場価格

NSX買取相場価格を知りたい方へ

 

ホンダのNSX

【NSX買取査定の一例】
グレード 年式 走行距離 買取価格
NSX 2017年 1万km 2,250万円

カービュー


 

NSXを売却した人の口コミ情報

 
私は、まだハイブリッド化される前のNSXを中古で購入しました。

本当はNSXの最新モデルが欲しかったのですが、地方だと家が一軒買えてしまうような値段なので、さすがに手が出ませんでした。

NSXはハイパワーエンジンを積んだスーパーカーですが、フェラーリやランボルギーニと比較すると、圧倒的に運転がしやすかったです。

普通に乗用車感覚でNSXに乗ることができました。

コーナーでも安定した走りができるので、ついついスピードを出しぎみになってしまいました。

車両保険には入っていますが、、事故を起こしたら面倒なので安全運転をキープするように心掛けました。

私が購入したNSXは、買ってから3年後に手放しました。

昔のNSXだったので、塗装の傷みが激しく、見た目が古臭い印象となっていたからです。

高く売るために私のNSXは、スマホから査定申し込みが可能な車買取一括見積サイトを使って売却しました。

このサイトに自分のNSXのデータを入れたのですが、その後、計5社の中古自動車買取業者から買い取りのオファーを貰うことができました。

私は、一番好条件を出してくれた中古自動車買取業者に、十分に納得できる価格で自分のクルマを売りました。

私は、高級車の自動車販売会社を経営しています。

日本最高峰のスーパーカーを私のお店内で展示したいと思い、経費を使って最新モデルのNSXを購入しました。

お店に置いておくと、富裕層のお客様が来られた時の話しのネタになり、話が弾んで商談が上手くまとまるという効果もありました。

NSXは非常に高額なクルマですが、他の国産車と異なり、高額でレアなこともあり、中古となってもあまり値段は落ちません。

当社で展示する車は定期的に入れ替えをするのですが、ポルシェやフェラーリを展示することもあります。

展示のクルマを変える場合は、古いクルマはほとんどの場合、展示品を見て気に入ってくれたお客様に買って頂いています。

買ってくれるお客様がいない場合は、中古車オークションに出品して売却することが多いです。

高級スーパーカーだと、オークションだとレアな存在なので、高い値段で売却できます。

私は、ソフトウェア開発会社で役員を務めています。

私は、今の会社の立ち上げ時からいて、報酬として会社の株を数万株、ほとんどタダみたいね価格で譲り受けていました。

その後、会社は順調に成長して、新規上場を果たすことができました。

新規上場をした時に、私は持っていた株の一部を売りました。

その結果、巨額な利益を得ることができました。

その利益の一部で購入をしたのが、ホンダのNSXでした。

NSXは、信頼性のおける日本産、かつ最高峰のスポーツカーだったからです。

その私が乗っていたNSXですが、購入してから1度目の車検を迎える前に、他のクルマに乗り換えるために売却をしました。

価値が下がらない内にNSXは売却をして、高級車のレクサスにしました。

安全性を考えた場合、NSXよりレクサスの方が優れていると思ったからです。

パソコンを使ってNSXをどこに売るのが良いかを検討しました。

検討した結果は、インターネット中古車買取査定サイトを使って売るという事でした。

そのサイトでNSXを売ったのですが、予想を超える価格で高く売れたので、すごく得をした気分になれました。

僕は、クルマとは全く関係のない業界で会社を立ち上げた、会社の代表です。

IT関連の会社なのですが、最初の2年ほどはすごく苦労をしたけど、その後は安定的に会社の業績を伸ばすことができました。

NSXは、そんな頑張った自分に対するご褒美として、個人用として購入をしました。

私は、昔から車が大好きで、地元のレースクラブにも参加をしています。

たまに、自分のNSXをサーキットに持ち込んで走らせることがあるのですが、公道では味わえなかったNSXのポテンシャルの高さを感じることができ、感動します。

そんな僕のNSXですが、憧れのフェラーリに乗ってみたいので、NSXから乗り換えすることにしました。

今まで愛用していたNSXは、スマートフォンから買取額の査定を依頼できる車買取見積りサイトを使って、査定申し込みをしました。

査定を申し込んだら、合計8社のクルマ買い取り専門業者から査定額の提示を受けたので、その中で最も高額の買い取り額を出してくれたクルマ買い取り専門業者に私のNSXを売りました。
 

NSXのスペック(2代目モデル)

 

NSXの前部斜め

自動車メーカー 車種カテゴリ 新車価格[万円] 乗員定員[人]
ホンダ技研 2ドアクーペ 2,370 2
総排気量[cc] カタログ燃費[km/L] エンジン種類 最高出力[ps]
3,492 12.4(JC08) V型6気筒 直噴DOHCツインターボ 581
最大トルク[N・m] 全長x全幅x全高[mm] 車重[kg] 駆動方式
646 4,490x1,940x1,215 1,800 4WD(SPORT HYBRID SH-AWD)

 

NSXの概要

 

エヌエスエックス

NSXは、本田技研工業で製造・販売されているハイブリッドシステムを搭載した2シーターのスーパースポーツカーです。

特徴

  • 鋭さのある細く切り上がったLEDヘッドライト、ローアンドワイドなボディ、そして機能美を有するフローティングリアピラーにより先進的なイメージのあるエクステリア
  • ボディカラーは特色のある8色から選択可能
  • ドライバー席周りはコックピットの様な機能性を追求したインテリア
  • 内装色には好みに合わせた全7色を用意
  • V6ツインターボエンジンと3基の電気モーターを組み合わせた独創的なハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD」を搭載
  • クルマの低重心化と理想的な前後重量配分により、大幅な操縦安定性の改善を実現
  • 直線とコーナリング時の視界、ドアミラーを使ったサイドの視界を良好にする為に様々な工夫を施策
  • 手になじむ革を巻くことで、手に吸い付くような感触のステアリングホイール
  • 体幹を支えることで上体をしっかりとホールドする新感覚のスポーツシートを採用
  • 視認性に優れ、かつ、様々な表現ができるTFTメーターを搭載
  • スポーツ走行時にドライバーが横Gを受けることで膝と肘が車体と接する部分にソフトパッドを配置して、快適に走りを楽しめる様に配慮
  • スポーツカーながら、実用的な収納の為のリアトランクを保有
  • パンクしてタイヤの空気圧が低下した場合に、車輪位置と共に警告を発する「タイヤ空気圧警報システム」を搭載
  • クルマの前後に計8個の超音波センサーを配置しており、障害物を検知すると警告音を発する「パーキングセンサーシステム」を搭載
  • スペースフレーム構造により優れた衝突安全性を有する車体フレーム
  • 衝突した場合に、乗員に加わる衝撃を緩和する「運転席と助手席用のi-SRSエアバッグシステムとi-サイドエアバッグシステム」と「運転席用のSRSニーエアバッグシステム」、「サイドカーテンエアバッグシステム」を装備
  • 万一、歩行者とぶつかった場合に歩行者の頭部ダメージを減らす「ポップアップフードシステム」を採用
  • ハイパワーのスポーツカーとしては、優れた燃費性能を実現
  • モーターによる出足の良さとエンジンによる力強い加速により、官能的な加速感を実現
  • 「SPORT HYBRID SH-AWD」による高度なコーナリング制御により、オン・ザ・レール感覚の走りを実現
  • 走行状況に応じて「SPORT」、「SPORT+」、「TRACK」、「QUIET」の4種類の走行モードを選択できる「インテグレーテッド・ダイナミクス・システム」を搭載
  • 幅広い走行シーンでベストな走りを可能とする「9速デュアルクラッチトランスミッション」を採用
  • スポーツカーとしての加速走行と高速走行を安定化する為に「オールアルミニウムサスペンション」と「アクティブ・ダンパー・システム」を採用
  • 卓越したブレーキング性能を実現する「4輪ベンチレーテッドディスクブレーキ」を採用
  • タイヤホイールは、軽量かつ高剛性の「NSX専用鍛造アルミホイール」を採用
  • ボディの表面を覆うパネルには適材適所の複数の素材を採用することで、軽量化と耐久性、重心の最適化を実現
  • 適切なマイナスリフト(ダウンフォース)と冷却性能を備えつつ優れた空力性能を発揮する、トータル・エアフロー設計
  • 優れた視界を確保する為に、フロントピラーは性能を維持しつつ極限まで細くした「超高張力鋼管フロントピラー」を採用

モデルチェンジ変遷

初代NSX
(1990年-2006年)
初代NSXのNA1/2型を販売。
市販自動車としては初のオールアルミモノコック・ボディーを採用しました。製造は、流れ作業ではなく、職人によって手作業で行われていました。駆動方式は、エンジンを中央に置き、後輪を駆動させるMR方式です。快適装備を取って軽量化した「タイプR」、オープントップ仕様の「タイプT」、マイナーチェンジ後に軽量化と空力性能の向上を図った「NSX-R」が発売されています。
2代目NSX
(2016年-2018年)
2代目NSXのNC型を販売。
ハイブリッドスーパースポーツカーとして登場しました。エンジンをミッドシップに配置したハイブリッド4輪駆動システム「SPORT HYBRID SH-AWD」を搭載しています。

 

カービュー

page top